大人も使えるポケットポーチ

こんにちは。松下ラゲッジ株式会社営業担当です。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は世界的にも大変な一年でした。今年は皆様にとって良き一年となるようお祈り申し上げます。

 

さて、そんな中2021年初めての投稿です。

New normalシリーズ05-N-0019大人も使えるポケットポーチ、使ってみました。

大人も使えるポケットポーチ 05-N-0019

ポケットポーチって皆様ご存じでしょうか?バッグメーカーに長年勤めながら、盲点でした。

主に小学生や幼稚園児が使う別名『移動ポケット』とも言う便利なポーチ。

子供服のポケットは、サイズが小さい分ポケットも小さい・・・学校や園に、『ハンカチ』『ポケットティッシュ』を持っていくのに・・・入らない。鞄にいれるとすぐに使えないし・・・なんて時のためのものです。

よくWeb上などでは手作りが出来るよう作り方指南ページがあったり、製作キットが売っていたりとお子様がいらっしゃるご家庭ではお馴染みなのではないでしょうか?調べると本当に色んな柄があってめちゃくちゃかわいいです。

さてこのポーチ、お子様には非常に便利ですが、ティッシュとハンカチしか入らないものが多いのです。このご時世、もう一つマストアイテムが・・・。マスクです。しかも、私の娘も良くやるのですが、幼稚園から帰ってくるとマスク無くなっている問題です。子供って無くなっても気づかないんですよね。何なら付けたくないんですしね。

と思い、予備マスクも入れれるようにとお子様向けに開発を進めてきました。サンプルが出来上がりメンバーで検証していた際、「これ、大人が使っても良くない?ショルダー付けてショルダーポーチみたいにして。お子さんでもショルダー持ちしたらかわいくない?」と。なので、作りました。そして大人の私(37歳)と子供の娘(6歳)が使ってみました。

 

まずは大人のサイズ感と仕様のご説明。

ナイロンコードでショルダーベルトを作り大人が掛けるとこんな見た目です。

ミニサコッシュと言いますか、ショルダーポーチと言いますか、サイズ感がめちゃ良いです。

最近キャッシュレス化も進んでおり、持つものがどんどん小さくなっていっています。なので鞄も小さく・・・。

これならちょっとそこまでお買い物に・・・。旅行先でのサブバッグとして・・・。アウトドアやフェスなんかの時に・・・。リュックと組み合わせてリュックの唯一の欠点である「財布がすぐに出せない問題」の解決策として・・・。色々なシーンで便利です。

 

中身は、カブセ部分の裏側にティッシュ収納ポケット。本体収納部分は二か所あり、小銭いれやスマートフォン、マスクの収納が出来ます。

ここで、「大人がポケットポーチとしても使ってみたらどんなスタイルに?」と思いズボンにつけてみました。

腰に付けてめちゃくちゃ使いよいです。マチが薄いのでスタイルを崩すことなく予備ポケットが完成です。

娘(6歳)が斜め掛けすると

ぴったりです。

まさに子供も大人も使えるポケットポーチの完成です。

お子様向けの商品をお探しの方、もしくは大人向けでも雑貨やアウトドア等の商品群をお探しの方。

是非この『大人も使えるポケットポーチ』の形を利用して、もっと素敵な商品づくりをしましょう!

他にもさまざまな商品もございます。

鞄の街豊岡で、バッグのOEMメーカーとして長年培ってきた技術とアイデアできっとお役に立てると思います。

生地を変えたい、形や仕様を変えたい、ブランドのロゴを入れたい・・・等、ご要望をお聞かせください。

 

ページにある価格表等はあくまでこの形状、この生地、この仕様での概算お見積りですので、まずは『CONTACT』よりお問い合わせ下さい。条件に応じてご提案させていただきます。

宜しくお願い致します!

 

また豊岡鞄 認定企業として、松下ラゲッジ株式会社はこちらでも紹介されています。

豊岡鞄 認定企業松下ラゲッジ株式会社はこちら